Rab's Aussie Life

2019年、ブリスベンに留学していた私の体験記&情報シェアサイトです!A Japanese girl studied in Brisbane from 17/2/19~29/11/19

カウントダウンタイマー

オーストラリアの危機。他人事か、「自分事」か。②

 Hi guys!

 

今回はいつもの前置きをすっ飛ばして、早速オーストラリアの森林火災について、その②に入っていきますよー!

 

その①をまだ読んでいない方は、ぜひこちらからご覧ください^^

 

m-aussielife.hatenablog.com

 

それではスタート!

 

目次

 

地球温暖化との関連性

前回と今回、私がこの話題をブログにもってきたのは、他国で起こった、ましてや自然相手の災害であるとはいえ、先ほどの人為的要因に加えて、全人類にも非があるのではないかと思っているからです。(大袈裟に聞こえますが)

 

ニュースを見ると、多くのメディアが今回の森林火災は地球温暖化の影響か否か、という点について議論しています。

 

オーストラリアの首相を含む各国のトップたちの多くは、地球温暖化の影響を認めない姿勢のようですが…

 

専門家は地球温暖化による気候変動が、今回の災害に影響を与えたとの見方を示しています。

 

BBC News Japanに興味深いニュースが載っていたので、引用します。

イギリスの研究者は、世界中で山火事が起こる危険性に、気候変動が与える影響について、迅速分析を実施。2013年の大規模な気候科学評価以降に発表された57本の研究論文を調査した。

その結果、すべての研究が、気候変動と、山火事を引き起こす天候の頻度や激しさの増加との間に、関係があることを示していた

山火事になる危険性がより高い天候とは、高温で低湿度、降雨量が少なく強風が伴う天候を指す。


人為的温暖化の兆しは、年月がたつにつれて、世界中の様々な場所でより明確になりつつある。

昨年発表されたとある研究結果では、気候変動による影響が、まだ山火事になっていない土地の22%で、自然変動の範囲を超えて見られるとという。

 

また気象庁気象研究所東京大学大気海洋研究所、国立環境研究所の共同研究グループによる発表に、こんなものも。

地球温暖化により世界の平均気温が今後1度上昇した場合、国内の猛暑日発生回数は1.8倍増える。

 

ここまでくると、オーストラリアだけの問題ではないですよね。全世界共通の危機が迫っているということです。

 

 

なんかここ数年、地球温暖化が~って話題になってるな。CO2排出は環境に悪いんだな。

 

このような認識はしていても、特に気にかけずに過ごしている。私も含め、そんな人がまだまだ多いと思います。

 

でもここまで読んでくれた方は、もうちょっと真剣に考えなあかん時が来たな~って感じ、してきませんか?

 

 

他人事ではなく、自分事

実際私もオーストラリアに行くまでは環境とか、エコとか、正直ほとんど意識していませんでした。

 

でも留学中に出会った一人の友達が、環境問題に高い関心をもっていて、実際にいろいろなアクションを起こしていたんです。

 

プラスチックのフォークやスプーンをもらう代わりに、ステンレスのMyフォーク、スプーンを持ち歩く。

 

食べ物も飲み物もテイクアウトするときは、いつも持ち運んでる洗える容器に入れてもらう。

 

それだけでなく、世界的に活動している環境団体の自国の支部に所属して、広報活動のリーダーを担当していました。

 

「この容器に入れて下さい」と言って、店員さんに不思議な顔されても全く気にせず、自分の環境に対する意識を貫く強さがかっこよくて、私は彼女からとっても刺激を受けました。

 

 

…とまあ、そんなわけで、私も見習って何かアクションを起こしたいな、と思うようになりました。そして私だけでなくて、自分の周りの人たちも巻き込みたいなと。

 

もはや、よその国で起こっていることは他人事、という考えは通用しない気がします。これだけグローバル化と叫ばれている時代、良いとこだけグローバル化するんじゃなくて、課題や問題もグローバルに捉えなくては、ね。

 

 

 少しでも多くの人が私に巻き込まれてくれたらなと思い、アクションを起こす方法を少し、ご紹介します。

 

 

一人ひとりにできること

海外で起こっている問題。でも日本にいる私たちにもできることがあります。

 

まずは、環境問題を考えるゾー!という前に、今起こっている火災をできるだけ早く収束させ、現地の人たちをサポートする必要があります。

 

懸命に活動されている消防士の方たちと各州の消防団体、動物保護団体、そして家や土地を失った現地の方々など、支援を必要としている人はたくさん。

 

f:id:m_aussielife:20200128171948j:plain

現在さまざまな形の支援が行われていますが、私たちにも簡単にできるものの一つがこちら。

 

 https://www.rfs.nsw.gov.au/volunteer/support-your-local-brigade

 

オーストラリアの中でも最も被害が大きいNSW州で活躍する、ニューサウスウェールズ州地方消防隊(Rural Fire Service)への寄付です。

 

上のリンクから直接サイトに飛べます。

 

私が寄付した時の手順を動画に撮ってみたので、もしちょっとでも支援してみようかな~と思われた方は参考にしてみてください。

 

 

【寄付の手順】

1.リンクからサイトに飛び、画面をスクロールして"Secure Online Donations"という薄いグレーの文字をクリック

2.情報を入力するサイトに飛ぶので、1つ目の"Make a donation to the NSW Rural Fire Service"という選択肢を選びます。(2つ目はNSW州内の特定の地区の消防団体に寄付したいという方の選択肢)

3."My Donation"の欄から、寄付したい額を選ぶ(otherを選んで自分の好きな額を選ぶこともできます。$2以上の寄付は税がかからない)

4."Me Details"の項目を埋めていく。

Title...敬称(Mr.やMs.など)

First name...名前

Last name...苗字

Country... 居住国(japanは選択肢にないので、otherを選ぶ)

Address... 番地、マンションの名前など

Town/ Suburb... 市町村

State/Territory...都道府県、州(日本の方は選択肢がないのでotherを選ぶ)

Post code...郵便番号

Email address...メールアドレス。後に領収書を送ってもらう先になります

 

Detailsの最後にあるPlease issue a receipt in ...のところは、個人の名前で寄付する人はMy name, 団体や機関として寄付する人はmy organization's nameを選択します。

 

5."Payment Details"の項目を埋めていく。

Credit card number...カード番号

Expiry date...カードの有効期限

Card holder name...カード保有者の氏名

CVN... カード裏のPINナンバー

 

6.全て入力できたら"Next"をクリック

 

あとは入力内容を確認して進むと、Online Payment Receiptが確認できる画面が表示されます。

 

領収書をメールに送ってほしい人はPayment Detailsの一番下の項目にメールアドレスを入力し、"Send"をクリックしてください。

 

"Print"を押すと印刷もできます。

 

f:id:m_aussielife:20200128112614j:plain

 こんな画面が出たら、寄付の手続きは完了です!

 

 

※寄付について長々と書きましたが、強制的に皆さんにお金を出してくださいとお願いする気持ちは全くありません。あくまで、海外のサイトはちょっと…という方のハードルを下げることができればな、と思っただけです。やり方という情報を提供したいと思っただけです。

 

それでもやっぱり海外のサイトは…という方は、Yahoo!ネット募金を利用して、WWFジャパンに寄付することもできます。サイトはこちら

 

 

 

以前オーストラリアのニュースで、現地の警察の方が”支援物資よりも経済的援助が今最も必要だ”とコメントしているのを読みました。

 

世界中から物資が押し寄せ、役所や消防署は物で溢れかえっているそうです。

 

 

経済援助の中でも寄付というのは個人で行える直接的な行動であり、課題解決に一歩近づく有効な手段ですが、。

 

経済的援助の方法は寄付のほかにもう一つあります。それが「現地を訪れること」

 

災害が起こっている場所に行くことをためらう人が多いので、オーストラリアの一大産業である観光業界への影響が出ているそうです。

 

お金と時間に余裕があれば、ぜひ現地を訪れましょう、、!(私も今すぐ行きたい)

 

 

最後に、経済面や物資の援助よりも、もっともっと大切なことがあると思います。

 

それは意識

 

他人事じゃなくて、自分事として。今回の森林火災を、環境問題を、主体的に考える。

 

環境問題に限らず、世の中の問題全部にとって大切なことかなと思います。

 

 

終わりに

ここまでこれだけ書いといて、私自身が環境問題に詳しいわけでも、まだ特別な行動を起こしているわけでもないので、偉そうにブログ書ける立場ではないんです。すみません。(汗)

 

でも、例えばこうしてブログを書くためにちょっと関心を持って調べるだけで、「あ、このままじゃやばいな」という感覚を持つことに繋がります。

 

知ることで、危機感を持ち始めることができます。そうして、日常生活のちょっとしたところに変化が出てくると思います^^

 

 

今回の記事を書いた理由は、自分が留学していたオーストラリアの話題であったため、取り上げないわけにはいかないと思ったから。そして環境問題は”意識高い系”の話題とかではなくて、これからは全員が考えていかなければならないものだと感じたから、です。

 

素人がネットニュースを漁ってかき集めただけの情報ではありますが、これを読んでくれた方が、まずは私が感じたように「あ、地球温暖化やばいんやな」とか「環境を考えなくては」といった危機感を持ってくださればな~と。思っています。

 

 

そしてここの情報違うよ!、これについてもっと知りたい!、私は環境のためにこんなことをしてるよ!、自分はこう思う!などなど、いろんなコメントいただけましたら嬉しいです。

 

 

ここまで読んでくださってありがとうございました^^

 

 

 

ぜひ読んでほしい記事(日本語です):

https://president.jp/articles/woman-print/32569

https://www.bbc.com/japanese/51130566

 

参考にした記事:

★CNN https://edition.cnn.com/2020/01/01/australia/australia-fires-explainer-intl-hnk-scli/index.html

BBC https://www.bbc.com/news/world-australia-50951043

★The Telegraph   https://www.telegraph.co.uk/global-health/climate-and-people/australia-burning-bushfires-bad/